FP試験の無料問題もあります!
詳細はこちらをクリック!

【独学合格OK?】FP2級(ファイナンシャルプランナー)の学習時間

 

こんにちは😊FPのライトです!
 

今回は、FP2級の独学での学習時間について、解説していきます!

FP2級の勉強方法について、独学でやるか、有料スクールなどを利用するか、ネット検索をしていても様々な意見があり、迷う人は多いと思います。

また、3級までは独学で合格できた人も、「2級となると独学では難しいんじゃないか?」「有料スクールなどを利用しないと合格できないんじゃないか?」と不安に思ってしまうかも知れません。

そこで、FP2級の独学での取得の可否やその学習時間について解説していきます!

 

FP2級は独学取得可能か?

筆者の経験から言うと、FP2級は独学で十分に勉強が可能です!

なぜなら、2級といっても試験科目そのものは3級と共通しているからです。

法人関係の問題が新たに増える点や、同じ科目でもより掘り下げた内容の問題が出題される点などの違いはありますが、ベースとなる知識や考え方は3級と同じです。

そのため、3級の勉強をしっかりと行なった人は、それをさらにランクアップしたものとして取り組むことで、十分に独学で勉強、合格することができると思います!

FP2級と3級の具体的な違いについては「【徹底比較!】FP(ファイナンシャルプランナー)2級と3級の違いとは?」の記事で詳しく解説しています!

 

FP2級の学習時間

FP2級合格のための勉強時間は、おおよそ150時間~200時間とされています。

3級の勉強時間の目安は80〜120時間と言われていますので、8割程度、必要な時間が増えることになります。

もし1日2時間勉強したとすると、75日〜100日(約2か月半〜3か月半)となりますね。

ですので、3級よりも早めに試験日から逆算した学習や準備を始めることが必要になります!

 

独学の場合の勉強方法

勉強方法も基本的には3級と同じです。

テキストを読み、問題集を解いて知識を定着させること、過去問を解いて傾向をつかむこと・・・何も変わりません。

違いを挙げるとすれば、3級の知識や理解というベースからさらに積み上げる強化学習、という形になりますね。

2級合格のための勉強方法のポイント
①3級までの知識の復習と強化
②実技試験の強化
③過去問演習(これは3級と同じ!)

 

①3級までの知識の復習と強化

お伝えした通り、同じ試験科目でも2級はより掘り下げた問題や、法人関係の知識が出題されます。

テキストを読んで学習していくなかで、3級で学んでいた範囲でも理解が曖昧だったり、迷ってしまう時もあるかも知れません。

そういう時は、一度3級のテキストを振り返り、再び2級のテキストや問題に取り組むことがポイントです。

それらを繰り返していくことで、より知識の強化が進みやすくなりますよ!

具体的な学習方法
・2級のテキストを読み込む
 ▼
・ここって3級で覚えたはずだけど理解が怪しい・・・
 ▼
・3級のテキストに戻って見直し
 ▼
・再び2級のテキストに戻ることで、曖昧だったところがハッキリする!

 

②実技試験の強化

FP2級になったことで、実技試験のレベルも上がります。

また、3級はテストセンターのパソコンを使ったCBT方式でしたが、2級は受検会場で紙の解答用紙に記入する記述式です。(2025年度試験からは2級もCBT方式に変更予定です)

解答時間も90分になり3級と比べて30分増え、計算問題もより細かなものになりますので、しっかりと時間を測りながら、電卓を使って実技問題の過去問を解いて解答力を高めることが大切です。

実技試験の学習方法のポイント
・過去問や問題集を使って計算問題を解く
・実際の受検時間である90分の制限時間内に問題を解き切ることを意識する

 

過去問演習

過去問を解けるようになることは、FP試験の合格のためにとても重要なことです!

まずは、3年分の過去問を解くことを目標にしましょう。なお、過去問は日本FP協会ときんざいから無料でダウンロードできるので、どんどん利用しましょう!

古い過去問には注意!
FP試験の情報は生ものです。毎年の法改正で制度やルールが変わっていきます。

よって、過去問の内容が現行と異なることが予想されます。およそ5年以上前の過去問に挑戦する際には、出題傾向の把握などの参考に活用しましょう!

 

FPのライトの無料問題を活用しよう!

※2級編は準備中です。順次公開していきますので、少々お待ちください🙇‍♂️※

FPのライトでは、近年の出題傾向や留意したいポイントを網羅した問題を無料でご用意しています。

PCやスマホからも気軽に解けますので、ぜひ挑戦してみてください!

挑戦する方は、FPのライト無料問題(※3級編)をクリックしてね!

 

無料問題の見本

 

いきなり2級を受検する人は?

ここまで3級に合格した人を前提に学習方法を書いてきましたが、実は2年以上の実務経験などの条件を満たすことで、3級を飛ばしていきなり2級を受検することができます。

基本的な勉強方法は上記でご紹介した流れを踏襲すれば対応できますが、まずはご自身がいきなり2級を受検できるかどうかを確認しましょう。

FP2級の受検資格について知りたい方は、FP(ファイナンシャルプランナー)の受検資格で詳しく解説しています!

 

まとめ

2級となると、難しそうと構えてしまう人も多いかも知れませんが、内容はあくまで3級の延長線上にあるものです。

もちろん難易度は上がりますから、しっかりと学習する必要があるのは確かですが、3級で合格した人はもっとも2級合格に近づいた状態と言えるのです。

これまでの勉強で培ってきた知識や考え方、学習方法を大切にして、自信をもって一つ一つ取り組めば、きっとFP2級合格に近づいていけると思います。

FPのライトの無料問題も利用しながら、合格を目指していきましょう!

 

この記事を書いた人

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA